
テクノロジーで
誰もが誇りと充実感を持てる
社会を創る
属人化・重複作業を可視化し、小さな実証から始める。
現場に寄り添いながら、着実にDX推進を支援します。
Services
業務診断から実装、定着支援まで。
6つの領域で企業のDXを推進します。
業務診断&ラピッド・プロトタイピング
属人化・重複作業・紙文化など「摩擦」の可視化と早期検証。ヒアリング/課題マップ/スモールPoC(AI・自動化・API)で改善ロードマップを策定。
業務自動化(AI・OCR・RPA)
定型業務の削減と品質の平準化。読み取り・整形・例外処理設計、監査ログ設計で確実な自動化を実現。
SaaS/業務システム連携(API)
ワークスペース、CRM/SFA、会計SaaSなど分断データの統合。データ同期、自動登録、権限・監査設計を提供。
ナレッジ基盤 × 生成AI活用の定着支援
会議・議事・社内資料の「構造化」と検索性向上。ノート自動構造化、プロンプト標準化、社内ポータル整備。
Web/プロダクトサイト制作
価値の可視化と問い合わせ導線の最適化。軽量・高速な実装、CTA/フォーム/解析の設計、運用の自動化。
補助金活用・事業計画(任意)
投資・導入の資金計画と実行の後押し。制度選定、申請書作成、KPI設計、実績報告の伴走支援。
Process
まずは無料相談から。
5つのステップで段階的に進めます。
無料相談
30〜45分のオンライン相談で、現在の課題やお悩みをお聞かせください。
現状ヒアリング&データ確認
業務フロー、使用システム、データの流れを詳細に把握します。
方針提案
施策×見積×スケジュールを含む、具体的な改善ロードマップをご提案します。
PoC/実装
週次レビューを行いながら、段階的に実装を進めます。
定着支援・効果測定・内製化
運用の定着、効果の測定、社内での内製化を支援します。
Founder
清水 優輝(Shimizu Yuuki)
代表・コンサルタント・エンジニア
香川県・小豆島出身。学生期より中小企業の事業計画支援(補助金・市場調査)に携わり、その後は業務自動化とDXの実装に注力。スタートアップ等でのCTO/技術リード経験を持ち、個人事業「Magnis」として現場密着の伴走支援を行っています。
Mission
テクノロジーを活用し、誰もが誇りと充実感を持てる社会を創る。
Vision
一人ひとりが本質的な仕事に集中できる環境を増やす。
Strengths(資質)
- ✓Futuristic|未来志向
- ✓Input|収集心
- ✓Maximizer|最上志向
- ✓Empathy|共感性
- ✓Developer|成長促進